« 自然の大迫力!くじらを見る夏休みはどうですか!? | ホーム | 家臣2号の釣りばか日記 »
2010年5月20日
乙島灯台
こんにちは。家臣6号です。
先週の「卍」に引き続き、
今回も海の向こうに見えるものをクローズアップいたします。
ここ花游の庭から、太平洋、熊野灘を望む事が出来ます。
やや左側、島のほうを見ると・・・、
白く細長いものが見えます。
これは灯台です。
「乙島灯台」という名前です。
夜、暗くなると光を放ち、
勝浦港を出入りする船を安全に導いています。
その光がここ花游からも確認できます。
夜のほうが強い存在感を示しているようです。
花游にお泊りの際は、夜にお部屋の窓からご覧いただいてはいかがでしょうか。
窓からの風景――となりは鯨の博物館
『シャチのナミちゃん、今日もキレあるジャンプです★』
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
南紀太地くじら温泉 花いろどりの宿 花游
〒649-5171 和歌山県東牟婁郡太地町くじら浜公園
【公式HP】 http://www.hana-kayuu.com/
【TEL】0735‐59-3060 【FAX】0735-59-3679
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
地酒 那智の滝 熊野三山 南紀 勝浦 温泉 ドルフィンスイム 宿泊
那智山 熊野古道 イルカ クジラ ホエールウォッチング 宿泊
カップル 温泉 家族 温泉 一人旅 旅館 和歌山 旅館 和歌山 温泉
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-